高い目標を設定する 嘘でも冗談でもいいから

2022年6月15日 高校1年生HR
本日の高1ロングホームルームでは、海外大(ロンドン国立大)に進学の決まっているOB(22年卒)に講演いただきました。海外大進学を決めた動機や海外大進学に必要な成績・課外活動での実績、中高6年間でどのように過ごしたかなどをお話いただきました。「後輩のために還元したい」と熱く語っていただいたことに感謝いたします。ありがとうございました。生徒も熱心にメモをとり、講演後は次々と質問に手が上がり、学びへのモチベーションを上げた様子でした。


生徒の声 今日は世界的に有名な大学に通われてるグローバルの先輩から海外大学についてお話を聞けたことにとても感謝しています。活字で体験談を読むのではなく、直接お話を聞けたことがとても刺激になりました。海外大学の入学制度や高校三年間でやっておくべきこと先輩の失敗談などは、とても今後の私たちの高校生活や進路決めを行う上で、ためになるお話でした。今日の講演で語学勉強はもちろんのこと、文武両道の大切さを改めて知ることができました。私は現在、運動部と文化部とボランティア委員会に所属しています。勉強との両立が困難ですが、今日の講演を聞き、モチベーションが上がりました。今日、先輩から頂いた数々のアドバイスを有効活用して、高校生活の糧にできるよう励みます。